6月は27組72名の参加者でした。
今月はビー玉転がしコースをリニューアルしました。横幅を短くし、8曲がりのコースにしました。ビー玉投入場からビー玉の動きが見えます。
まだ指しゃぶりの2歳児が一人で階段を登り、すべり台へ!この後、ターザンロープにもチャレジ!!
二人でハンモックなんと言うスタイル!
黒板コーナーも暑いので簡易タープで日陰をつくりました。
スラックラインは、巻いて収納します。手作業では時間がかかるので、スタッフが竹と廃材で巻き取り機を製作。5倍ぐらいの速さです。
6月は27組72名の参加者でした。
今月はビー玉転がしコースをリニューアルしました。横幅を短くし、8曲がりのコースにしました。ビー玉投入場からビー玉の動きが見えます。
まだ指しゃぶりの2歳児が一人で階段を登り、すべり台へ!この後、ターザンロープにもチャレジ!!
二人でハンモックなんと言うスタイル!
黒板コーナーも暑いので簡易タープで日陰をつくりました。
スラックラインは、巻いて収納します。手作業では時間がかかるので、スタッフが竹と廃材で巻き取り機を製作。5倍ぐらいの速さです。
10 月 25 日は19組52名の参加者でした。運動会シーズンが影響したようです。 15 時ごろから降雨予報があり、午前 8 時に会場時間を早まる案内をホームページ掲載しました。 15 時半ごろからパラパラしだしたため順次帰宅されました。今月も初参加者が半数でした。 急遽、輪...