7月は13組43名の参加者でした。近隣小学校での夏祭りなどの影響がるのか昨年よりも減少です。
開始時間の17時は暑さが残っていましたが、17時頃から少しずつ気温も下がり、18時以降は暑さをあまり感じることもなく、桜広場は快適に遊ぶことができる状態でした。
ナイト開催2回目は、時間帯を生かして初めて暗闇体験を行いました。
また、今回は夏のボランティア体験として市内の中学生3人と高校生6人に参加していただきました。
👈日没の7時5分のコースまだ一部明るさが残っています。
👈19時15分出発前のコース上から
👈 6人の子ども達が参加。19時20分開始。20mのコースを一人で歩きます。安全のためロープを張ってあるのでこれを伝って行きます。
👈 6人の子ども達が参加。19時20分開始。20mのコースを一人で歩きます。安全のためロープを張ってあるのでこれを伝って行きます。
(上記写真は明るさを補正しています!)
18時過ぎの桜広場の様子です。
7月に2才になったばかりの男の子!自力で階段を登ってすべり台を降ります。お姉ちゃんがサポートしてくれてますが、凄い凄い!!!
プールの水で水鉄砲、物凄く飛んでいる!
先月に更新したビー玉転がし!
終了後の後片付け。プールから水の汲みだしをボランティア
皆さんでバケツリレー!楽しそうな様子に急遽小学生も参加!





.jpg)
.jpg)
.jpg)